大工さんが「何尺何分!!」とか言いながら配線の位置ピッタリに曲尺(かねじゃく)で測って
板をドリルで穴をあけて配線が通るようにしてドンドンと天井部分の板を打ち付けていく

やっぱ本職は仕事が早いな〜と口を開けながら上を見上げていて思ったのでした

再び思うこと・・・大工さんは数学が出来ないと、アホじゃ仕事にならないと、そう
思ったのでした。
カッコイイ







ほらね
板が配線穴の処理も上手に出来ては打ち付けていっているでしょ?

パチパチパチパチ

●今月のスケジュール
●今週のランチメニュー
●まるなのスイーツ