まだまだ続くGWですがまるなは前半だけお休みを頂いて
本日から営業していまーす
奮ってご来店くださいませ





まるなは会津若松にお休み頂いた最初の日に行ってめーりやした
ここからはFBのコピペなので文字が大きくなります
連休1日目:
息子も休みだったので連休初日で混んでるかな?と心配しつつ常磐道へGO! 予定ではお蕎麦⇒cafe⇒cafe⇒温泉
6:00位に出たせいか思いのほか混んでなくって会津若松へ お目当てのお蕎麦やさん「桐屋 権現亭」に開店30分前に到着。駐車場に停めさせてもらって近辺をウロウロのち創業1971年の渋ーい店内にて「こだわりそば三種盛り そば三昧」を食す 旨か〜♡
ミニソースカツ丼もじゅうねんもちも三人で食す・・・あかん、のっけからデブやん
で、せっかくやから鶴ヶ城に行ってみたけど桜は残念ながら散ってしまっていて、でも新緑が美しくって白いお城が映えていた。それもいいよね♡
そこからちょびっとテクテクで「会津葵 シルクロード文明館」で あんこをカステラで挟んだ「会津葵」や珈琲やホットサンド(これは息子が食す)でお腹パンパンマッスル!(๑°ㅁ°๑)!✧
えーと、お腹いっぱい過ぎて温泉に行こうということになり「原滝」へ、滝を見つつゆったりと温泉につかり(いいお湯でございました)※写真はなし
そして2件目のカフェ「会津壱番館」へ 「酒粕プリン」がおいしゅうございました
酒粕プリンはトレーに乗っているものですがアップは撮らず、
このドリンクはイラン?だったかな?のコーラですがコーラ味ではなかったけど
美味しかったです
行きかえりとも空いてていい休日でした〜