cap.jpg たまにはのんびりもいいよね?!

そんな時間を感じるカフェでありたいと思っています
読みたかった本にどっぷり入り込んでみたり
これからの夢や旅の計画をたててみたり
大好きな人とニコニコしながらおしゃべりをしてみたり
気のおけない友と語らってみたり
なんだか落ち着くゆったりな時間を感じてください。

珈琲の香ばしい薫りと美味しいランチでまったり時間は
いかがですか?


2014年11月06日

看板ですが・・・

看板はバカデカク・・・っては思わなかったのでお車の方は見逃してしまうかも
しれませんが一応こんな看板と、今はまだ付いていないですが「オープン」の
札がかかりますのでよろしくお願いします。

DSC03543.JPG

小さ目ですのでお見逃しなくわーい(嬉しい顔)


タグ:看板
posted by ながぼう at 06:02| カフェ開業準備ブログ

2014年11月04日

最後の接客シュミレーションでした

私の友人夫婦、姉夫婦と弟と母、そしてこれからお世話になる熊坂会計事務所様
古巣のTKプレスセンター、それぞれいつも応援してくださって有り難いお客様達でした。

昨日のお客様含め、今まで接客シュミレーションにお付き合いくださった全ての方に
感謝です揺れるハート

ありがとうございました。




さて、これからさらに頑張っていかなくちゃ!!
お客様をお迎えする姿勢、注文をお取りするタイミング、料理やドリンク類、スイーツを
お出しするスピード、タイミング

まだまだほんっとうに!!! 本当になっていないとは分かっているのですが出来うる
限り頑張りますのでどうか暖かい目で見守っていてください。
少しずつだと思いますがスマートにバッチリのタイミングで・・・・頑張りますexclamation×2ダッシュ(走り出すさま)ダッシュ(走り出すさま)ダッシュ(走り出すさま)
posted by ながぼう at 07:09| カフェ開業準備ブログ

2014年11月02日

不思議なもので・・・

お客様シュミレーションで協力してくれた私の友人達はお料理を褒めてくださり
パートナーの元同僚や友人達はパンやスイーツを褒めてくれている


これって不思議な現象ですね〜わーい(嬉しい顔)
自分の友人に属する?対する?本能ですかね?


でも、皆さんが口を揃えて言ってくださるのは「落ち着くわ〜」「ゆったりでいいね!!」

良かったです手(チョキ)
まさしく落ち着く大人の空間、大人のカフェ・・・それを目指してカフェを作りましたからわーい(嬉しい顔)

オープンして私たちが落ち着いたら? 又ゆっくりといらしてくださいませ
心からお待ちしておりまする 揺れるハートわーい(嬉しい顔)


posted by ながぼう at 22:46| カフェ開業準備ブログ

常陽建設様ご来店

昨日、一昨日と常陽建設様ご来店ぴかぴか(新しい)

お昼休みを利用して3人様はバケットカレーとハンバーグ・目玉焼き添え、
ナポリタン、時間をずらしていらしてくださったお二人はハンバーグ・目玉焼き添え
海老とバジルのパスタでした手(チョキ)

こんなこと言っちゃ〜なんですが(ウフッ) 美味しいとか・・・とか・・ムフフフ揺れるハート
言ってくれっちゃっていたような わーい(嬉しい顔)

次の日にご来店頂いたのは社長の奥様とお子さん達で時間がずれていたので
珈琲、我が家の手絞りみかんジュース(これが結構好評です手(チョキ))とオレンジの
ムース・ニューヨークチーズケーキでした。
スイーツも美味しいと言ってくださったのですが、奥様が珈琲を大絶賛ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)

キャー! マヂウレ━━(*´∀`*b)━━シィ!!!! 
珈琲屋さん冥利につきます。

常陽建設様の皆さん、お客様お迎えのシュミレーションにお付き合いくださり
ありがとうございました。


posted by ながぼう at 22:24| カフェ開業準備ブログ

2014年10月29日

αサクライさんがいらしてくださって ♡

「αサクライさん」はまるなかふぇの冷暖房機器を設置してくださった電気屋さんで
自宅の家電も結構お願いしているんですよ〜わーい(嬉しい顔)

今回は平日ということもあっていつも来てくださるイケメンの息子さんは仕事!!
なのでお母様とスタッフの方が来てくださいましたるんるんぴかぴか(新しい)
お母様もいっつも感じよくて、以前お店にお伺いした時には手作りのクッキーも
出してくださったりわーい(嬉しい顔) 美味しかったです。

ありがとうございましたわーい(嬉しい顔)

αサクライさんは働き者のしかもイケメンでしかもしかも迅速な対応をしてくださるんです揺れるハート
そしてαサクライさん自体のファンになったのは亡くなったお父さんがとっても親切に家電の
事、故障の説明、そして息子さんにもDNAで残してくださった?わーい(嬉しい顔) 迅速に丁寧な対応を
してくださったのでいっぺんにファンになりました。

ある日、家電の修理だったか?家電を買ったのか? ?? 家に来てくださった息子さんが
「親父亡くなったんですよ」「俺、親父の分もこれからも頑張りますから宜しくお願いします」

えっ!!!!!! なんだかとってもショックでした。
残念で残念でまだ早いよ・・・心の中でつぶやきました。

もちろんこれからも自宅でまるなかふぇでお付き合いさせていただきますわーい(嬉しい顔)わーい(嬉しい顔)

ありがとうございました。


タグ:αサクライ
posted by ながぼう at 08:33| カフェ開業準備ブログ

TRY藤代治療院の先生ご夫妻がご来店 ♡

昨日の仮想お客様練習にお付き合いいただいたのは私がお世話になっている
TRY藤代治療院の先生ご夫妻+まだ首も座らない赤ちゃんでしたわーい(嬉しい顔)

お昼休みを使ってわざわざ来ていただいて申し訳ない&感謝ですぴかぴか(新しい)

そしてTRY藤代治療院の奥様が発信しているブログにまるなかふぇを紹介して
くださっているので見てみてくださいまっせ わーい(嬉しい顔)




先生は元Jリーグやプロ野球のトレーナーをしてらした経歴をもっていてたまに
そのこぼれ話をしてくださいますわーい(嬉しい顔)

体の不調を覚えたら、もしくは体幹を調えたい時、勿論怪我のときもTRY藤代治療院に
いってみてください。

いい感じになってきますよ〜・・・だからせっせとお邪魔していま〜す手(チョキ)




posted by ながぼう at 06:58| カフェ開業準備ブログ

2014年10月25日

クタクタっす

本日は日ごろお世話になっている親戚の方々をお迎えしました わーい(嬉しい顔)

・・・といってもお客様をお迎えの練習に無理やり協力して頂いたのですがあせあせ(飛び散る汗)
煮込みハンバーグ・バケットカレー・海老とバジルのパスタ・生ハムサンド


いやいや慣れないせいかクタクタっす
カフェって後片付けまでがカフェの仕事で(当たり前ですが)衛生面も含めて
結構気を使うんですね〜

そして早く料理をお出しするための下準備がと--------っても大切って
勉強しました。


ひらめきわーい(嬉しい顔) 因みに今日はなんとか無事にお待たせもせずにすみました手(チョキ)
美味しいって言っていただいたのですが親戚ですからね〜・・・わーい(嬉しい顔)

でもでもオープンしたらもう少し種類をセーブしないと無理そうです。
スイーツも美味しい珈琲も紅茶もジュースもって・・・・ウガガ


☆ガチョ▬▬▬▬(。☉౪ ⊙。)▬▬▬▬ン☆  ってか?



posted by ながぼう at 22:02| カフェ開業準備ブログ

2014年10月24日

お客様お迎えして・・・

といってもお客様お迎えの練習をお隣の「いんなみ歯科さん」にお願いしてのことわーい(嬉しい顔)

親戚や友人以外では初めてのお客様でお店の印象やバゲットカレー、珈琲とその
味とか気になる所でしたが満足していただけたみたいでわーい(嬉しい顔)わーい(嬉しい顔)  良かった〜ぴかぴか(新しい)

オープンしましたらどうぞまたご来店くださいわーい(嬉しい顔)
楽しみにお待ちしております。

試食&お迎えの練習をさせていただきましてヽ(*´□`*)ッ ありがとうございました!! ぴかぴか(新しい)

posted by ながぼう at 05:52| カフェ開業準備ブログ

2014年10月22日

なんとか仕込みとかしたけど

パスタの具材を用意して、ハンバーグの具材も用意して、でもカレーを作りました。
もったいないから家族を呼んでカレーを食べてもらって帰ってもらいましたわーい(嬉しい顔)

結構評判は良かったです わーい(嬉しい顔)るんるん

exclamation×2 初めての厨房での作業は慣れないせいかワタワタあせあせ(飛び散る汗)
そして早速に鍋やフライパンの柄でアチチあせあせ(飛び散る汗) しちまいました〜もうやだ〜(悲しい顔)

火傷はしませんでしたけどね・・・。

また明日手(パー)


posted by ながぼう at 22:29| カフェ開業準備ブログ

2014年10月21日

かっぱ橋に出没!!

昨日は営業するのに不可欠なものを保健所に届け(ウンチッチなんですがね あせあせ(飛び散る汗))
足りない調理器具を買いにかっぱ橋に出没していました〜 わーい(嬉しい顔)
そこからまるなかふぇに急ぎ帰って荷物ほどき&洗い!
外が暗くなってきたのでお店が閉まる前に魚屋さん、肉屋さん、八百屋さんと
回って少しだけ仕入れたのでそろそろカフェで試作せねばダッシュ(走り出すさま)あせあせ(飛び散る汗)

かっぱ橋でかっぱ橋らしい画像と歩いていて見かけた可愛い自宅用ポストでーす

DSC_0831.jpg
あ、ユニオンさんで珈琲を買った訳ではないですよ

DSC_0830.jpg

なんかあんぐり開けたポストが可愛いでしょ? わーい(嬉しい顔)


posted by ながぼう at 06:10| カフェ開業準備ブログ

2014年10月17日

ようやく植樹しました

カラタネオガタマぴかぴか(新しい)  
花が咲くとバナナの香りがするので別名「バナナツリー」と言われているそうです わーい(嬉しい顔)
一緒にアベリアのコンフィティーというのを植えてみました   イエィ 手(チョキ) 
まだまだスカスカ状態ですが徐々に綺麗にしていきたいですわーい(嬉しい顔)

DSC03531.jpg

DSC03534.jpg

こんなのも かわいいかわいい



posted by ながぼう at 21:18| カフェ開業準備ブログ

さつまいものタルトどす

さつまいものタルトをカフェのオーブンで試作してみました〜わーい(嬉しい顔)

自宅のものとはオーブンとか勝手が違うので再チャレンジします
もう少し甘みと風味が欲しいかな?

DSC_0819.jpg

焼き目は手(チョキ)わーい(嬉しい顔)



posted by ながぼう at 21:05| カフェ開業準備ブログ

2014年10月14日

電球のコードに飾り付けしやした〜

コードが長いのでグルグルしてまとめたのですが、そのままだと味気ないので
少し飾ってみました〜 ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)

いかが?

DSC_0799.jpg

見えてないけどお隣は赤いのを飾っていますよん揺れるハート


posted by ながぼう at 19:45| カフェ開業準備ブログ

営業時間を書きました

看板の下に営業時間と定休日を書いた板を張り付けるので昨日、おとといと
かかって丁寧に手書きしました。

どうですか?

DSC_0798.jpg

性格出る字体ですよね〜 わーい(嬉しい顔)  当然私ではありませんダッシュ(走り出すさま)  エヘン!!


posted by ながぼう at 10:25| カフェ開業準備ブログ

2014年10月06日

水滴を確認のため〜!!!!

当然ながら・・・当然・・・?

水漏れといえば丁度雨が降っているこの台風台風 の時に確認するのが当然でしょexclamation×2
え〜え〜 当然ですってば! 

んな訳で? 台風の中まるなかふぇに車(RV)ダッシュ(走り出すさま)
ピロロロリン ピロロロリン るんるん  んexclamation&question  なんだろう?  聞いたことがない音るんるん

「土砂災害警報」  ワオ!!  初めて見て聞いた〜がく〜(落胆した顔)

そんな中、まるなかふぇに一人で車(RV)ダッシュ(走り出すさま)霧台風霧 行く私ってがく〜(落胆した顔)あせあせ(飛び散る汗)

なんだか道路が川になっているしー! 所々溜まっていて自然にブレーキがかかってしまうし
大丈夫なんだろうか?  前の車の進み具合を確認しつつ車(RV)ダッシュ(走り出すさま)ダッシュ(走り出すさま)

案の定まるなかふぇ前は川になっているし、常陽建設さんが先に来て待っていてくれたので
急いで降りたら「すいません、バスが来るまで雨宿りさせてもらってます」と入口の庇の下で
ご近所?の方がいらしていたので「どうぞどうぞ」と快くわーい(嬉しい顔) 承諾手(チョキ)

常陽さんと濡れている個所を確認、やっぱり濡れている。
点検口から上に上がって見てくれたのですが心配していたダクトからの漏れではなく、そのまま
窓の上部分まで足音が聞こえて暫し・・・「ダクトも濡れていませんでした」「窓上も大丈夫なので
窓そのものの取り合いが悪いか? なので防水してみて乾いたのちに放水して確認しましょう」
とか・・・ま〜窓そのものを取り換えるも考慮しつつとりあえず「上司と相談して連絡します」って
ことでした。

DSC_0772.jpg
川状態分かります?
白いのが浮いてるのは白鳥ではありません!!  念のためわーい(嬉しい顔)

では〜手(パー)
posted by ながぼう at 23:56| カフェ開業準備ブログ

2014年10月05日

台風接近!!

台風ですがそんなことより本日カフェにいったら・・・

なーんとオープンもしていないうちに厨房の横長の窓の端から水滴がexclamation×2
しっかり点検して直してもらわなくてはちっ(怒った顔)exclamation×2


タグ:台風接近
posted by ながぼう at 21:51| カフェ開業準備ブログ

2014年10月02日

カフェのご近所の仲良しさん

以前にもブログで話させていただきましたがカフェの敷地の端には関東鉄道バスの
バス停があるんですよ わーい(嬉しい顔)

もうすっかり私と仲良しさんになっている方もいて「いつオープンなの?」「楽しみよねわーい(嬉しい顔) 」
そういっていただけてホント嬉しいです

でもオープンがどんどん伸びて本当は夏の終わりだったのが9月中には!
 なんとか10月の末にはオープンしたいのですが・・・

         でも・・・・・・・

未だ消防のなんちゃらの関係で(建築やさんが届けるものなんです)それがOKになってから
最後に厨房屋さんのタニコーさんに来てもらって最終的な設置をしてもらいようやくの試作
作り  

保健所もサッサと届けを終わらせて営業許可はいただいているし、音楽を流すので著作権
協会にも連絡済でカフェのロゴスタンプも出来てるしって厨房以外は万全なんですがね〜

バス停でお会いする仲良しさんは「こうなったら焦らないで!」そう言ってくださるのですが
頑張りますダッシュ(走り出すさま)ダッシュ(走り出すさま)


posted by ながぼう at 18:38| カフェ開業準備ブログ

2014年10月01日

窓にカッティングシート貼りましてん ムフフ

窓が横長で狭めで若干淋しいのでカッティングシート貼ってみますた〜 わーい(嬉しい顔)

イイネ手(チョキ)

DSC03525.jpg


posted by ながぼう at 08:58| カフェ開業準備ブログ

裏側の出来上がった柵も見て!! (^^)v

カフェの裏側にあたる部分の柵もすんばらしく出来たのでみてくんさい!!

夕闇迫る中、頑張りましたダッシュ(走り出すさま)ダッシュ(走り出すさま)ダッシュ(走り出すさま) わーい(嬉しい顔)

DSC03521.jpg

この写真は次の日にとったので明るいですけどね わーい(嬉しい顔)手(チョキ)
一本だけある木は元々あった木なのですが枯れてしまっているのでこの後に切らせて
いただきました。





posted by ながぼう at 08:52| カフェ開業準備ブログ

授業で作ったイスをリメイク

学校によってミニテーブルだったり椅子だったり、本立てだったりするらしいのですが
授業でなんらかの物を作ってましたよね?

あれexclamation&question  作ってない?

おっかしな〜・・・? 

ま、とりあえず我が家にはウン十年前の授業で作ったイスがいい感じであったんですよぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)

リ・メ・イ・ク……リメイクしたらこ〜んなにプリティーに ぴかぴか(新しい)揺れるハート

DSC_0760.jpg

椅子の向こう側にチラッと見えているお花ですがこれまた我が家にあった火鉢をコーヒー袋で
くるんで中にお花の鉢を入れてみました〜 わーい(嬉しい顔)わーい(嬉しい顔)


posted by ながぼう at 06:12| カフェ開業準備ブログ